日頃よりナミノハナ・レコーズをご愛顧ありがとうございます。WEBショップのPayPay(スマホ決済)を1月20日(金)に廃止いたします。ご利用者様にはご不便をお掛けしますが何卒ご了承くださいませ。
※店頭でのPayPay決済は継続していきます。
色々見直してこの難局を乗り切ります!
日頃よりナミノハナ・レコーズをご愛顧ありがとうございます。WEBショップのPayPay(スマホ決済)を1月20日(金)に廃止いたします。ご利用者様にはご不便をお掛けしますが何卒ご了承くださいませ。
※店頭でのPayPay決済は継続していきます。
色々見直してこの難局を乗り切ります!
あけましておめでとうございます。
1月から営業時間を16時開店~20時閉店に変更いたします。(3日、4日は19時まで)
昨年は仕事復帰出来たものの、戦争&円安の影響で難儀な一年になりましたが、皆さまのお力添えにより何とかナミノハナを継続することが出来ました。今年はより厳しさが増すかもしれませんが、皆さまの音楽生活が充実したものとなるよう、楽しみながらレコードやその他音楽ソフトを紹介~販売出来れば幸いであります。
2023年もよろしくお願いいたします!
naminohana records インベ
日頃からサポートして頂いている皆さまのおかげで何とか2022年を乗り越えられそうです。
12/29 17-21
12/30 掃除
12/31 休み
01/01 休み
01/02 休み
01/03 17-19
01/04 17-19
3日に初荷が届く予定(ほんとに?)。発送業務は4日から。
来年から営業時間を20時までにしようか思案中。
年内もうちょい荷物届く予定。
11月5日(土)臨時休業いたします。日曜は定休日なので4日(金)集荷時間以降の発送や在庫確認、メールの返信などは6日(月)から順次行います。ご迷惑お掛けしますが、ご了承よろしくお願いいたします。
弾丸ですが数年振りに実家へ帰ります。行動範囲が限られているけど何かうまいもん食えたらいいな。
2005年から2009年のGRIME(一部周辺)をVINYLからリッピングしてコンパイルしたCD-R(アンミックス/セパレート収録)をnaminohanaの特典(not for sale)にさせて頂く運びとなりました。DubstepとGrimeの明確な違いも分からなかった頃から買い集めたレコードからセレクトしております。
以下雑談 ↓↓↓
様々なジャンルのDJMIXが毎日聴けるコミュニティラジオ代表格のRinse FMも、1994年の設立当初はJungle/UKG/Grime/Dubstepの海賊放送を行うチャンネルとしてスタートしています。
(ファウンダーはDJ GeeneusとDJ Slimzee)
有名なGrime MCであるWileyやSkeptaやJMEも初期はProducer(自分でRapする用?)としてインストトラックも沢山リリースしていました。その頃の音源は今聴いても斬新でカッコいい。というか、今となってはEskiなこの時期のトラックの方が幅広いジャンルに影響を与えていると思います。
2003年のDizzee Rascalの1stの時と同様、2015年のSkepta/Shutdownのヒットにより、またジャンル名が再度一人歩きしている気もしますが、今回収録した00年代特有のサウンドプロダクションは、謎の熱量があり(ある意味ダンスホールレゲエにおけるファンデーション的な) 現行のプロダクションでも使用されている音色やエフェクトも多々混入されております。近年のTrap/DrillやBass Musicの流れとはまた違う、不思議な時期の「Grime」を是非、聴いてみて下さい。
CE$
※ こちらの特典希望の方は店頭で声をかけて頂くか、通販時備考欄に「特典グライムCD希望」とお書き下さい!
※今回の特典音源を1つに繋げたMixtapeはsoundcloudにupしております ↓↓↓
遅ればせながら明けましておめでとうございます。
昨年は新型コロナ重症化のため八月中旬に緊急入院してしまいICUに二ヵ月、一般病棟に二ヵ月+自宅療養一ヶ月(今年)の計五ヶ月間営業が出来なくなってしまい、お客さんに多大なご迷惑とご心配をおかけして大変申し訳ございませんでした。
ICU入院中生死を彷徨い、医者から蘇ったのは奇跡と言われるほど深刻な状態(一時体温が33度まで下がったみたい)でしたが、予想を大きく超える早さで店舗とWEBショップを再開することになりました。これもひとえに日頃からサポートしてくれている皆さまのおかげであります。
八月中盤以降音信不通になってしまい通販は全てキャンセルでもしかたがないと思っていたけどほとんどのお客さんが購入してくれたり、妻と友人達が店を開けてくれて多くの方がドネーションしてくれたり、沢山の励ましメッセージを頂いたり、取引先が支払いを待ってくれたりと、今まで経験したことのない膨大な量のやさしさに触れ、全く見通しの立たない現状(店をたたむことも考えました)ではありますが未来に向けて誠実に生きていこうと奮い立たせて頂きました。
身体的な問題以外に認知機能の調子が悪く、倦怠感や物忘れ、集中力が続かない(本来ならば退院と同時にお詫びするべきなのですが長文を考えるのが困難で、、、)、抜け毛が多い等の後遺症がありご迷惑をおかけすることも多々あるかも知れませんが、温かい目で見守って頂ければ幸いです。
皆さんのご健康とご多幸を心からお祈り申し上げます。
それでは十年目となる2022年もよろしくお願いいたします。
日頃より、ナミノハナレコーズをご贔屓いただきまして、誠にありがとうございます。
気が付かれている方も多いと思いますが、二月後半から入荷や諸々の作業が滞っております。
個人的な問題の対処と急激な円安の動向を見定めていた為で、個人的な問題はほぼ解決し円安も£=150円に安定(泣)し仕入れの方向性も定まりつつあります。ただ、確定申告等に全く手を付けておらず、三月中は不安定な入荷状況が続くと思われます。ご不便をおかけすることになりますが、ご理解頂ければ幸いです。
今回、相互扶助のシステムや重要性、人との会話の大切さ、飲み屋のありがたさ、癒し(現実逃避)としての音楽の即効性など、当たり前すぎて深く意識してこなかったことを考えるよい機会になりました。このことが何かしらお店に反映出来ればと思っております。
naminohana records インベ
突然ですがLord Tuskコーナーを作りました!
個人的に好きで以前からナミノハナでも推しまくってきたLord Tuskですが、何故このタイミングかといいますと、今年当店企画のパーティでライヴをやってもらおうと計画しておりました。彼と親交のあるElementに協力してもらい六月上旬に来日することが決定。しかし、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の世界的流行により、、、
うまく説明できないけど、この流れを何か形に残したいな思い、まだ入手できる在庫を揃えました。彼の曲を好きな方も、知らない方も、かなりクセ強めですが是非聴いてみてください。
ちなみに新作はデジタル・リリースのみなのでこちらもチェックよろしく。
https://lordtusk.bandcamp.com/
https://sunrunnersgoddesslovers.bandcamp.com/
このパンデミックが落ち着いて、Lord Tusk&皆様と楽しく乾杯できる日を心待ちにしております!
ナミノハナレコーズをご利用いただき誠にありがとうございます。
年末年始の営業ですが12月31日から1月3日まで休業いたします。この間は発送、在庫確認、メールの返信などが出来ません。ご了承くださいませ。
4日から通常営業いたします。